白身魚とえびの”がんも”チリソース風の作り方

先週と今週、新しいレシピ作成のために、えび団子を作ってました。先週のはあえなく失敗。えびと豚ミンチでやってみたのですが、単なる肉団子に成り下がってしまった。

PICT0015.JPG

まぁ味は良かったのですが・・・納得いきません。

で、今回は肉を使わず、白身魚とえびと豆腐でやってみました。がんもができました。
豆腐を使った時点で気が付くべきでした。

まぁこれはコレでかなり美味しかったので目標とする物が変わってしまったけど、目的達成ってことにしておきました。
ってことでレシピ公開。

- スポンサーリンク -

白身魚とえびの”がんも”チリソース風の材料(3人前)

材料
えび:15匹
タラ:2切れ
椎茸:4枚
ネギ:1/2本
木綿豆腐:1/2丁

調味料
塩:小さじ1
胡椒:小さじ1/2
卵白:1個分
片栗:大さじ1.5
油:大さじ2
生姜汁:小さじ1 

チリソースの調味料
豆板醤:小さじ1
にんにく・生姜:1/2片
ケチャップ:大さじ2
醤油:大さじ1.5
ウェイパー:小さじ1
水:200cc
水溶き片栗:大さじ3

PICT0094.jpgPICT0096.jpgPICT0098.jpgPICT0099.jpgPICT0103.jpg PICT0107.jpgPICT0100.jpgPICT0108.jpgPICT0109.jpgPICT0112.jpg

作り方(レシピ)

  1. まずはえびの下ごしらえ。えびの殻とはらわたを抜いて、塩大さじ1、片栗大さじ1、水大さじ1(分量外)で良くもみ洗いした後、水で良く洗い水気を切る。木綿豆腐もキッチンペーパーと重しでよく水切りをする。
  2. えび10匹、タラ1切れ、ネギ、椎茸2個を適当に切って、塩、胡椒を入れてバーミックス等でネチネチのミンチにする。バーミックスのようなフードプロセッサがないと結構面倒かも。
  3. 残りのえび5匹、タラ1枚、椎茸2枚を1cm程度の細切れにして、片栗、卵白、油、生姜汁を入れてよく混ぜる。混ぜ終わったら、木綿豆腐を入れて手でよくもみ混ぜる。
    ※食感のために全部ミンチにはしなかったわけ
  4. 170℃程度の油でミンチを揚げる。ミンチは左手に油をつけ、4cm程度のボールしてスプーンで入れるとやりやすいと思います。中まで火が通るように、7〜8分程度揚げて下さい。※正確な時間計測してなかったので忘れました。外がこんがり狐色になったらOKでしょう。1つ取り出して一度割ってみることをオススメします。
  5. 次にエビチリを作る要領でチリソースを作ります。初めに大さじ2の油でにんにく、生姜を軽く炒めた後、豆板醤を軽く炒めて香りが出たらウェイパーと水を入れます。沸騰したら水溶き片栗を入れてとろみをつけ、最後に卵黄を入れて良くかき混ぜます。
  6. できたチリソースをがんもの上からかけたら完成!

PICT0113.jpg

あ、ちなみに生姜醤油で食べても美味しいそうってことで、数個はチリソースかけないで食べました。和風でこれもなかなかいけます。チリソースの残りはご飯の上にかけたりして食べるって楽しみもあったりします。

作りながら考えたので、すんごい作るのに時間かかった割には、一瞬で食べ終わってしまいました。しかも、完成したのがえび団子じゃなくて、がんもだったのもビックリしました (w

それにしても、奥さんの一言がちょっと辛かった。もう少し盛りつけを勉強したら・・・だってさ。
確かに見た目も味に大きく影響するからねぇー。

- スポンサーリンク -

関連する記事&スポンサーリンク