2023年夏季休暇 - コロナ明け久々に家族揃って帰省した

こんにちわ。相変わらずブログ全然更新できてないけど、生きてます。

ここ最近、仕事がくっそ忙しくて有給とらなさすぎて管理職といえども法令違反だから取ってくれと怒られる始末。そんなわけで夏季休暇を二週間ほど頂く予定だったのですが、台風 7 号のせいで、予定が全部狂ってしまい必要最低限の夏季休暇しか取得しておらず、今のところ残有給日数がヤバい状態。

一方で娘の大学お受験も無事終わり親的には一段落した感じです。まぁそんな今日この頃です。

あれだけ騒いでたコロナは、全然収束していないどころか身近な人の感染数の多さから過去最大に感染が広がってる気配を感じるが、世の中的には五類になってコロナ明けた雰囲気になってる。よくわからんが早々にマスク外した自分にとっては気が楽になった。まぁいずれにせよ、久々に気兼ねなく家族揃って帰省できる条件が揃った。

そんなわけで、新幹線の予約をネットで取ろうとするのだが、お盆の時期が壊滅的に座席が埋まってるので少しだけ時期をずらして帰省することにした。

th_IMG_7968.jpg

- スポンサーリンク -

初めて乗った N700S 新幹線が快適すぎる

特に狙ったわけじゃないが乗車する新幹線がたまたま N700S だった。JR 東海が 2020 年 7 月に東海道・山陽新幹線に導入した最新型新幹線だ。本数も少ないようなのでとてもラッキーだった。

th_IMG_7970.jpg

内装はこんな感じ。床もピカピカだし、新車の匂い漂う清潔感が良い。娘がしきりにいつも乗ってる新幹線と全然違うと言っていたが、このときはそんなもんかなー程度にしか思っていなかったが、実際乗り心地はたしかにかなり良かった。

感じた点を列挙するとこんな感じだろうか。

  • 圧倒的新車感。車内もトイレも洗面台もとにかくキレイ。
  • いつもより全然揺れが少ないので熟睡度が違う。トイレに行く時の揺れも少なく歩きやすい。
  • 明らかに静か。風切り音がかなり低減されてイヤホンの音が聞きやすい。
  • 座り心地がかなり良くなった。特にリクライニング時の座り心地はかなり良い。

後で調べてみたところ、リクライニング時に背もたれと連動して座面が沈むようになったためのようだ。

th_IMG_7975.jpg

帰りの新幹線は N700 だったが、比べてみると確かに結構違いがあることに気がつく。比べてみると N700S は天井の証明など含めて随分スッキリした印象がある。座席には多目的フックも追加されているが大変便利。よくよく思い返してみると今までは窓側壁にのみ付いて、飲み物は座席の網製もの入れに突っ込んて不便だった。写真では見えないが、全席ひじ掛け部分にコンセントが搭載されているのはかなり称賛されるべき進化ではなかろうか。

th_IMG_8119.jpg

より詳しく N700S について知りたい人は、「東海道新幹線N700Sの概要」という PDF でも読んでみると良いと思う。そしてどうせ新幹線に乗るなら N700S をチョイスしておくのも覚えておいて損はなさそうだ。

台風 7 号で予定が狂いまくり

ちょうど今、近畿近辺を通過中の台風 7 号。こいつのせいで予定が随分と狂った。

本当は弟家族も一日かぶりで合流して BBQ を楽しむ予定だったが、台風を鑑みて弟家族は来れなくなった。10-14 日の予定で帰省している予定だが我々も新幹線が運休するなど予想が出ていたので、早めに変える日程を 13 日に変更。盆前の日と台風予想が重なり、みどりの窓口はクソほど人が並んでた。

th_IMG_8018.jpg

加えて JR Express カードは普段持ち歩いていないのだが、そのカードがないと払い戻しができぬと言われたので、日程変更ではなく新規に帰りの切符を購入し、自宅に戻った後に Express カードを持ってもう一度東京・埼玉を往復する苦行を行う必要が出た。

快晴の中名古屋を後にするも関東は土砂降りで、東京・埼玉の往復はマジで苦行そのもの。湿気でシャツもずぶ濡れになって萎えまくりだったが、台風の影響ということで手数料無しで全額戻ってきたのは良かった。これで Express カードがなくて泣く羽目になるのが 2 度目なので、解約手続きを今月中に行うと決めている。まーあかん。

th_IMG_8115.jpg

千音寺バローの鮮魚の品揃えがヤバい

おもくそ地元の話になるのだが、スーパーの戦いが暑い。長らくアオキスーパー系列のアズパークが一番質の良い鮮魚、肉が手に入るスーパーだったが、2022 年にできた千音寺バローの品揃えがヤバい。

ここの鮮魚コーナーはもはや市場並の品揃え。もはや柳橋や津島の市場に行く必要がない。

th_IMG_8071.jpg

こんなに真鯛を仕入れてどう売り切るんだ?という分量で驚く。もうちょっと血も洗ってキレイに陳列すればよかろうに。そこまで市場に似せなくてもよかろうに。

th_IMG_8072.jpg

ズワイガニの時期じゃないのに行きたズワイも大量に。盆前だから売れる見込みあるんかな?

th_IMG_8073.jpg

肉の品揃えもとにかくスゴイ。ここらは黒毛和牛買うよりも飛騨牛買ったほうがリーズナブル。黒毛和牛よりもサシも少なめで個人的には飛騨牛のほうが好きだ。

th_IMG_8064.jpg

肉、鮮魚以外もスゴイ。店舗がとにかくデカくて、店内で焼いたパンがとても旨そうだ。他の店舗、全部食われるんじゃなかろうか。もうここで良い。

th_IMG_8057.jpg

数年ぶりの尾道ラーメンとんちんかん

もう何度も紹介してきたが、おそらく 3 年ぶりくらいに元バイト先の尾道ラーメンとんちんかんに足を運んだ。変わらず開店と同時に満席になる人気店の様子でよかった。マスターも歳を取ってきたためか、いつの間にか火水休みになっていた。

th_IMG_8075.jpg

こちらが尾道ラーメン。気のせいかもしれないが、味の改良は続けられていると感じた。

th_IMG_8083.jpg

娘が頼むのはいつも和風塩ラーメン。脂っこくないラーメンを食べたければこれがおすすめ。

th_IMG_8081.jpg

個人的なおすすめはカレーラーメン。いつもニラもやしラーメンか迷う。若い頃は肉飯、中華飯、などサイドメニューを頼んでいたが、もう 50 歳なのでそんなに食べられなくなってきた。

th_IMG_8082.jpg

おでんもいつも食べる。名古屋にきたんだから、甘い赤味噌ダレをつけて是非食べてみてほしい。

th_IMG_8079.jpg

その他、帰省中に食べた食材たち

高級魚ハタの煮付け

ご近所さんがハタを大量に釣り上げたということで頂いたとのこと。赤いほうが美味かったな。

th_IMG_8046.jpg

飛騨牛希少部位の焼肉

千音寺バローで買ってきた希少部位詰め合わせ。結論から言っておくと、黒毛和牛だろうともはや赤身以外は無理だ。和牛の脂身を体が受け付けなくなってきている。

th_IMG_8089.jpg

少人数での BBQ は後片付けの手間を考えると現実的ではないのでジンギスカン鍋で部屋の中で焼肉。当たり前だけど煙でめっちゃ部屋が臭くなった。もう親も自分らも歳なので昔に比べて全然喰えなくなった。大人 5 人で 700g くらいでギブアップ。いつも自宅ではアメリカンビーフの赤身ステーキを 3 人で 700g くらい喰ってるので、完全に脂のせいで喰えないだけなのは間違いない。

th_IMG_8095.jpg

風来坊でランチ

初日に山ちゃんの手羽先もお土産で買いましたよ。二日目は名古屋にでかけたときに風来坊を訪れてみた。山ちゃん派か風来坊派か意見が分かれるところだけど、個人的には風来坊が甘辛くて好き。まぁ正直親子丼は全然旨くなかったので手羽先だけ食べてれば良しなのは間違いない。

th_IMG_8028.jpg

ちなみに、こちらがやまちゃんの手羽先。胡椒辛い方が山ちゃん、と覚えておけば良い。

th_IMG_7992.jpg

モーニングしないコメダは得感ゼロ

名古屋が猛暑で、朝からとにかく暑い。暑い中、朝っぱらから出かける気もおきず初めて帰省中に一度もモーニングに行かなかった。

せっかくだから一回くらいは喫茶店行っておこうかということでコメダに来てみたが、モーニングじゃないコーヒーを飲んでもお得感はゼロ。これならスタバ言ったほうが間違いなく良い。

th_IMG_8088.jpg

ということでゲートタワーのスタバ。店舗もおしゃれで関東に帰る前一時間ほど時間つぶしで滞在。アプリで買うとおかわりコーヒー安いのが良いよね。

th_IMG_8112.jpg

スガキヤと寿がきや、どっちが好きです?

名古屋のローカルフードといえばスガキヤは外せないでしょ、やっぱ。そんなわけでエスカの寿がきやに来てみた。

寿がきやとスガキヤは違うことをご存知だろうか。スガキヤはラーメン 390 円、寿がきやはラーメン 670 円で、寿がきやはスガキヤと比較して使っている麺やスープなど、全ての食材をワンランク上のものが使われているそうだ。ちなみに運営会社も違っていて、スガキヤはスガキコシステムズ株式会社、寿がきやは 寿がきや食品株式会社が運営している。

th_IMG_8103.jpg

さて結論、スガキヤの方が好きだ。ガキの頃から小銭握りしめて食べ慣れたあのチープさが好きなのだ。人工的な和風とんこつスープ、黄色い玉子麺、よくわからない薄い謎肉。寿がきやの白ラーメンは、ワンランク上の素材に化けることで一般的な豚骨ラーメンになろうとしている感じがしてしまう。

うまいんだけど、求めてるのはこれじゃない感をすごく感じてしまうのだ。

th_IMG_8106.jpg

38 ℃の猛暑の中 13km 歩いた話

最後に頭イカれた話。

二日目の名古屋観光。目的が違う(正確にはショッピングに興味がない)ため、駅で別行動。特に名古屋でやることも思い浮かばないため、とりあえず一度もやったことがないので歩いて実家まで帰ってみるを実行してみることにした。

昔は名古屋といえば蒸し蒸しして不快な暑さだった記憶しかないのだが、いつからかわからないけど沖縄のような暑さに変わったような気がしている。少なくとも今現在は埼玉の方がよっぽど不快指数が高いように思う。

th_IMG_8033.jpg

方向感覚は自他ともに認めるほど狂ってるので、迷わないように線路沿いに帰ることにした。もちろん大幅な遠回り。まぁ近鉄の電車見ながら歩くのも趣があってよかった。

th_IMG_8037.jpg

いつも電車で通り過ぎる庄内川。いつだかの大雨で警戒レベル 4 相当の氾濫危険情報が発表されてたなーと思いながら渡る。

th_IMG_8039.jpg

1 リットルのポカリを飲みながら、あま市まで戻ってきた。ちなみに汗は歩いていれば勝手に乾燥した。毎回思うことなのだが、関東に比べて空が青い。

Google Map で経路をみてみたところ 13km を 2 時間15 分で歩ききったようだ。ここ最近、少し太り気味だったので、ここらでカロリー一気に減らしたいなとも思っていたので、他人から見れば狂った行動だけど自分の中では意味がある行動なのだ。

th_IMG_8042.jpg


2023 年夏季休暇の思い出を書きなぐってみたが、実に内容が薄い。久々に何にもすることがない帰省だったなーと思う。書き忘れてたが当初予定の自動車で帰らず新幹線で帰って正解だったようだ。特に行きは渋滞がひどかったようなので、車で帰ったら精神病んでそうだ。

img001.png

久しぶりのブログ更新で手間取ってしまったが、ようやく書き上げた。
おしまい。

- スポンサーリンク -

関連する記事&スポンサーリンク